お知らせ

出張ギターレッスン!

ギターを弾きましょうが全国を対象に出張して行う対面レッスンです。
レッスン特性上日程と枠に限りがございますので、あらかじめご了承ください

「自分の都道府県で開催してほしい!」というリクエストがありましたら、希望調査をしているので下記よりご入力ください。

出張レッスン!開催地の希望アンケート

お申し込み方法

LINEまたはメールにて「レッスン受講の場所と希望日」をお送りください。

LINE友達追加

mail : info@playtheguitar.blog

出張レッスンの日程

【終了しました】第1弾(佐賀、熊本、大分、福岡)

2/23(木)佐賀市
2/24(金)熊本市
2/25(土)大分市
2/26(日)福岡市

【終了しました】第2弾(兵庫、京都、大阪)

3/4(土)神戸市
3/5(日)京都市、大阪市
3/6(月)大阪市

【終了しました】第3弾(東京、神奈川、埼玉)

3/16(木)東京 新宿
3/17(金)横浜
3/18(土)午前〜昼過ぎ 横浜
3/18(土)夕方以降 さいたま市
3/19(日)東京 新宿

第4弾(中国地方、四国地方で募集中!)

4月に実施します。
(レッスンを希望される方は、3/22までにお申し込みください)

▽対象エリア
山口、広島、鳥取、島根、岡山
香川、徳島、高知、愛媛

4/22(土) 香川県 高松市内

LINEまたはメールにて「お名前、レッスン受講の希望場所(〇〇県)、希望のレッスンコース」をお送りください。

LINE友達追加

mail : info@playtheguitar

※希望者が一定数いた場所で出張レッスンを開催します

レッスン内容

レッスンは、受講者のモチベーションや悩みに合わせてヒアリングをしながら行います。

以下のようなイメージを想定しています。

◎ギターの基礎を身に付けたい

◎ちゃんと演奏できているかチェックしてほしい

◎自分の演奏がどうしたら良くなるのか知りたい

◎自分に最適な練習方法が何かを知りたい

◎ワンランク上のテクニックを身につけてスキルに差をつけたい

※弾き語りギターのレッスンとなっていますので、コード弾き(コードをアルペジオ、ストロークなどで弾く)の演奏方法に対応しています。

主な対象者

始めたばかりのギター初心者から、ギターをレベルアップさせたい方まで

※コードとメロディを同時に弾くソロギターのレッスンには対応していません。

※エレキギターでも構いませんが、弾き語りギターの演奏スタイル(ギターを弾きましょうがYouTubeチャンネルで演奏しているような弾き方)を解説します。

レッスンのコース

個人レッスン

■ 60分コース

・9,800円(スダジオ使用料込み)

※友達割 実施中!
友達と2名でご参加いただける方は、お一人あたり7,800円となります。

■ 30分コース

・5,800円(スダジオ使用料込み)

※30分コースは、これまでにギターを弾きましょうのオンラインレッスンを受講したことがある方が対象となります。初めての方は、しっかりとレッスンを受けていただくためにも60分コースをご選択ください。

※60分はスタジオの使用枠の予約時間となっておりますので、準備時間などを含みます。

ギター初心者のためのワークショップ

※希望を伺った上で、ワークショップ希望者の人数がある程度集まった場合に開催します。

■ 60分コース

・3,800円(スダジオ使用料込み)

・対象者・・・ギター初心者さん

コードの押さえ方、ストローク、アルペジオ、コードチェンジのコツなど基礎力アップのための内容です。下記のYouTubeで実施したギター初心者のためのワークショップをぎゅっと詰め込んだイメージです。

ギター初心者のためのワークショップ再生リスト

注意事項

※お支払いはクレジットカード払いに対応しています

※原則、決済後のキャンセルは受付ておりません。
やむを得ない事情の場合はオンラインでの振替えをさせていただきますので、ご相談ください。

※感染対策(マスク着用、手洗いやアルコール消毒など)にご協力ください。

※お申し込みに使用するメールアドレスについて

au、softbank、docomoなど各キャリアのセキュリティ設定のため、ユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。

webメール(***@gmail.com (Google)、***@yahoo.co.jp (Yahoo)など)をご使用いただくか、キャリアメール(***@docomo.ne.jpなど)を使用する場合は、以下ドメインを受信できるように設定をお願い致します。

info@playtheguitar.blog(ギターを弾きましょう)